プリアンプではなくプリメインアンプなのですが、メルカリの設定している項目に「プリメインアンプ」がないので仕方なくこうしています。
10年ぐらい前に新品で買いました。スペアにしておくためです。主たるアンプは同じく山水の真空管プリメインアンプAU111です。画面の左手下のほうにテレフンケンとウェスタンの三極管をダミーで前にしたホワイトピンクの平面バッフル、の後側にあります。(音は究極的ですが正面の外観が不満でこうしてあります。)AU-D55Fの購入時、音出しをして異常はありませんでした。それ以来鳴らしていません。AU111と比べてのその時の音の印象は、明澄、広大、整然、であるのに、前に浮き上がる自然な血肉のヴォーカルサウンド、というものでした。ではなぜ、AU111に留まったのか、と自問すると、映画館のサウンドが真空管モノーラルだった時代の映画館の音の深い味わいが、AU111ならば出せる、という想いでです。
落札があった後に発送する前に、異常がないかの確認をしますので気になる点はお尋ねください。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##オーディオ機器##アンプ
Update Time:2025-08-08 19:15:55